『ニコチン』は血液の流れを悪くし、身体の抵抗力を下げてしまいます。
特に身体の末梢である歯肉の血流が悪くなり歯周病の大きな原因の一つになります。
またタバコにはニコチン以外にも多くの有害物質が含まれており、それらの有害物質が唾液の分泌量を減少させたり、歯垢(プラーク)を付着させやすくしますので、タバコを吸う人は歯周病になりやすく、歯周病が治りづらく、例え完治しても再発しやすいのです。
タバコをやめない限り歯周病は治らない。とさえ言われていますので、歯周病を完治させ、再発を防ぎたい場合は、タバコをやめる事が近道になる事は間違いありません。
あるデータによると、『タバコ喫煙者は吸わない人に比べて2~6倍、歯周病になりやすい』とされていますので(喫煙歴が長く1日の本数が多ければ多いほど倍率は高くなります)、例え現在、歯周病になっていなくても、たばこを吸っていると歯周病へのリスクが高くなり、逆に禁煙すると歯周病へのリスクが下がりますので、歯周病を予防するためにも禁煙することをオススメします。
コメントをお書きください